本文へ移動
株式会社小坂鉄工所
トップページ
|
会社案内
|
事業紹介
|
採用情報
|
お問い合わせ
【活動紹介】
汎用旋盤の保全
小集団活動では具体的にどのような事を行っているのかについて
ものづくり汎用技能班のリーダー 阿達さん(2006年入社)に聞いてみました!
(旋盤加工中の阿達リーダー)
阿達リーダーは若手ながらも
町工場技能コンクールの旋盤職種で
優勝した事もある優秀な技能者です。
◆◇活動のきっかけ◇◆
汎用旋盤から異音が発生するようになった為
内部構造の勉強を兼ねて実施しました!
◆◇活動の内容と苦労したこと◇◆
解体
の際、重量物なので安全には十分注意して行ったものの、
とても重たかったので苦労しました。
解体後は、Vベルトの交換とギヤボックス内のクリーニングを行う事で問題を解決する事ができました。
◆◇活動の感想◇◆
機械構造部品の役割や、動力を主軸に伝える仕組み等について
ただ学ぶだけではなく、実際に見て触れて理解する事ができたので、
良い勉強になりました!
また、新人や普段、旋盤を扱わない班にいる社員にとっても
貴重な経験になったと思います。
<<育成・改善に戻る
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する