納品までの流れ
お問い合わせからご注文まで
1.お問い合わせ
![](/files/libs/729/s/202007281359165416.jpg?1732156324)
まずは、お電話かお問い合わせフォームより、製作する部品の概要や数量、納期などの情報をお伝えください。
折り返し弊社よりデータ送付用のメールアドレスをご連絡致します。
2.図面や資料の送付
![](/files/libs/730/s/202007281420192424.jpg?1732156324)
データ送付用のメールアドレス、もしくはFAXにて、製作する部品の図面や荷姿、詳細の分かる資料(CATIAデータ等)をお送り下さい。
また、詳細が決まっていない場合でも、ご相談頂く事は可能です。
材料につきましては、支給材の無い場合は用途に合わせて弊社にて調達する事も可能です。
3.お打ち合わせ・お見積り
![](/files/libs/731/s/202007281432019797.jpg?1732156324)
お電話か、ご来社・訪問にてお打ち合わせを行います。
※WEB会議の対応も可能です。
お打ち合わせ時の内容やご希望に基づき、お見積りを作成致します。
4.ご注文
![](/files/libs/732/s/20200728143821401.jpg?1732156324)
金額や納期、その他条件をご確認頂き、お見積書の内容に問題が無ければ注文書を頂き、ご注文成立となります。
ご契約から納品まで
プランニング
図面や資料を元に、部品製作の工程設計を行います。
必要な場合は3Dモデルも作成します。
また、作業現場への確実な手配の為、作業指示書を発行します。
加工
![](/files/libs/733/s/202007281456134837.jpg?1732156324)
旋盤、NC旋盤、複合機等を使用して部品加工を行います。
現場では3H(初めて・変更・久しぶり)に対しての確認を徹底した作業管理を実施しています。
表面処理・熱処理など
![](/files/libs/738/s/20200729110022102.jpg?1732156324)
表面処理や熱処理なども社外へアウトソースし対応しています。
検査
全数検査を基本とした、航空機業界のトレーサビリティ管理を実施しています。
材料証明や、成績書や合格証明書の作成も承ります。
納品
防錆や梱包作業を行い、お客様に納品致します。